|
作り方- [1] 4Xビーフ ももブロックは解凍して室温に戻す。
- [2] Bで梅みそをつくる。6410 紀州梅干しの種を除いて細かくたたいてボウルに入れ、6481 こしみそ、6044 粗製糖、みりんを加えてよく混ぜ合わせる。
- [3] 鍋に湯を沸かして[1]を入れ、弱火に落として6?7分ほど茹でてから取り出し、アルミホイルに包んで粗熱が取れるまで置いたのち、キッチンペーパーで水気を拭き取る。※沸騰させず80℃くらいのお湯で茹でることで柔らかく仕上がる。
- [4] [2]を[3]の全面に塗って密閉袋に入れ、冷蔵庫に入れて2時間?ひと晩漬け込む。
- [5] [4]を取り出し、表面のみそを少し残して軽く拭き取り、好みの厚さにスライスしてAの葉物野菜とともに盛り付ける。梅みそに漬け込む時間が短い場合や、梅の風味をさらに加えたい場合は、Aの種を除いてたたいた梅干しを添える。
|