シーフードと野菜のブロシェット

ブロシェットはフランス料理の一つで、串焼きのことを指すそうです。元は暖炉の焚火などで野生のお肉を焙ったものでしたが、今では一つの料理法として、色々な食材を香ばしく焼き上げた一皿。決め手となるソースをさっと用意して熱々をいただきましょう。
材料: 2人分
使用している食材
- 無頭えび [ 4尾 ]
 - お好みの野菜 [ ミニトマト、しいたけ、玉ねぎなど適量 ]
 - レモン [ くし切り 適量 ]
 - こしょう [ 適量 ]
 - 帆立貝柱(中) [ 4個 ]
 - オーガニックブロッコリー [ 4個 ]
 - フレッシュバジルソース [ 1袋 ]
 - パルミジャーノ・レッジャーノ100%粉チーズ [ 8g ]
 - 長崎五島の塩 [ 適量 ]
 
作り方
- [1]  えびと帆立貝柱は塩水解凍し、えびの殻をむく。
 - [2]  ブロッコリーも解凍する。
 - [3]  1と2、お好みの野菜を串に刺し、塩・こしょうする。
 - [4]  油を塗りながら、熱したフライパンで両面焼く。
 - [5]  器に盛り、混ぜ合わせたフレッシュバジルソースとパルミジャーノ・レジャーノを別に用意し、くし形に切ったレモンを添える。