メカジキと長ねぎの串揚げ

たんぱく質が多く、脂肪は少なめ、カリウムなどのミネラルが豊富なかじき類は、食材としてとても優秀な魚のひとつ。健康維持に欠かせないDHAやビタミンDなどを豊富に含んでいます。パサつきやすい魚は、フライにすると栄養もおいしさも逃さず、おすすめです。(健康サポートレシピ 2019年5月)
材料:4本分 熱量:584kcal(全量)/塩分:1.92g(全量)
使用している食材
- メカジキ切身[解凍する] [ 130g(2切) ]
 - 長ねぎ [ 1/2本(4cm長さのを4本切る) ]
 - 味付け塩こしょう [ 少々 ]
 - 小麦粉 [ 適量 ]
 - 赤どりのたまご [ 適量 ]
 - パン粉 [ 適量 ]
 - キャベツ[千切りにする] [ 150g(3~4枚分) ]
 - レモン[4等分にくし切りする] [ 1/2個 ]
 - 米油(揚げ油) [ 適量 ]
 - 有機中濃ソース [ 適量 ]
 
作り方
- [1]  メカジキは解凍後、表面の水気をふき取り、1切を縦横に包丁を入れて4等分に切ります。メカジキ・長ねぎ・メカジキの順になるよう串にさし、これを4本作ります。
 - [2]  [1]に塩こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶしてパン粉付けします。
 - [3]  180℃の油で美味しそうなきつね色に揚げます。キャベツ、レモンと共に盛りつけ、中農ソースをかけてお召し上がりください。