鶏みそ(レタス包み&おにぎり)

たんぱく質がしっかり摂れる常備菜です。ご飯やうどんのトッピングはもちろん、蒸し野菜や豆腐にのせて食べるのもおすすめ。高齢者や食が落ちている時のたんぱく質源として重宝しますよ。(健康サポートレシピ 2019年1月)
材料:作りやすい分量 熱量:567kcal(全量)/塩分:5.83g(全量)
使用している食材
- 中華香味野菜ミックス [ 50g(1袋) ]
- 米油 [ 大さじ1 ]
- 4Xチキン ひき肉(むね肉) [ 120g(1パック) ]
- 酒 [ 大さじ2 ]
- オーガニックたけのこ(トップカット) [ 60g ]
- ★こしみそ [ 大さじ3 ]
- ★粗製糖 [ 大さじ1 ]
- ★酒 [ 大さじ1 ]
作り方
- [1] フライパンに米油をしき、凍ったままの中華香味野菜ミックスを入れ、中弱火で4分程じっくり炒めます。香りが出てきたら、鶏ひき肉を加え、酒をふりかけほぐします。
- [2] [1]に半解凍時に細かく刻んだたけのこを加え、よく炒めます。竹の子にある程度火が入ったら、火を止めて★を入れ、全体によく混ぜたら再び弱中火にかけ、味をなじませるように炒め合わせます。
- [3] 葉野菜で巻いたり、ごはんに添えてお召し上がりください。