カリフラワーのシチュー(グルテンフリー)

野菜をじっくり炒めて煮込み、旨味と甘み、コクを引き出した、優しい味わいのシチュー。バターと牛乳を使っていますが、乳脂肪が気になる方は米油と豆乳に替えてお作りください。(健康サポートレシピ 2019年1月)
材料:5皿分 熱量:279kcal(1人分)/塩分:2.05g(1人分)
使用している食材
- 玉ねぎ [ 150g(1/2個) ]
- 長ねぎ [ 100g(1本) ]
- バター [ 30g ]
- オーガニックカリフラワー [ 250g(1袋) ]
- 水 [ 300ml ]
- チキンブイヨン [ 2袋 ]
- 長崎五島の塩 [ 小さじ1 ]
- 玉ねぎ [ 150g(1/2個) ]
- 人参 [ 65g(1/2本) ]
- 4Xチキン もも正肉ブツ切り [ 300g ]
- 味付け塩こしょう [ 少々 ]
- 米油 [ 小さじ2 ]
- プレミアムジャージー牛乳 [ 300ml ]
- オーガニックブロッコリー [ 150g ]
作り方
- [1] シチューベースを作ります。
鍋にバターを溶かし、筒切りにした長ねぎ、玉ねぎを入れ、蓋をして弱火でじっくり加熱します。半透明になり、香りが立ってきたら、カリフラワーと水を加えて煮込みます。カリフラワーが柔らかくなったら、ミキサーにかけ、チキンブイヨンと塩で味付けします。
- [2] 別鍋に米油をひき、塩こしょうした鶏肉を皮目を下にしてならべ、人参、玉ねぎを入れて蓋をし、弱火にかけて蒸し焼きにします。
- [3] 7割りほど鶏肉に火が入ったら、全体に軽く炒め混ぜ、[1]のシチューベースと牛乳を加えてひと煮立ちさせます。最後に凍ったままのブロッコリーも加えて仕上げます。