牛肉とクレソンの洋風すき煮

牛肉とクレソンの洋風すき煮

「食のプロがおすすめ!私のお気に入り」 (美味安心2018年 10号)

材料:4人分

使用している食材

  • 4Xビーフ 肩・ももすき焼き1.5mm [ 240g ]
  • エリンギ [ 1パック(約100g) ]
  • クレソン [ 1束(約50g) ]
  • 玉ねぎ [ 1個(約200g) ]
  • ミディトマト [ 2個(約160g) ]
  • にんにくのみじん切り [ 大さじ1/2 ]
  • 粗製糖 [ 大さじ1/2 ]
  • 赤ワイン [ 1/4カップ ]
  • ★四季のだしの素 [ 1/4カップ ]
  • ★水 [ 3/4カップ ]
  • エクストラ・バージンオリーブオイル [ 大さじ1/2 ]

作り方

  • [1]  牛肉は解凍する。エリンギは縦4等分に切る。クレソンは長さ5cmに切る。玉ねぎは縦半分に切ってから幅1cmのくし形に切る。トマトはへたを取り、8等分のくし形に切る。★の材料を混ぜる。
  • [2]  スキレット(26cmのもの)に、凍ったままのにんにくとオリーブオイルを入れて中火にかける。にんにくの香りが立ってきたら牛肉を広げ入れ、全体に粗製糖をふり入れて、肉にからめながら炒める。粗製糖が溶けて肉の色が変わってきたら赤ワインを加え、1~2分煮る。
  • [3]  ★を加えて煮立て、あくをとる。肉をスキレットの端に寄せ、あいたところに玉ねぎ、エリンギを入れてふたをする。玉ねぎがしんなりするまで5分ほど煮て、ふたを取り、トマト、クレソンを加えて1~2分煮る。