鰈とあさりのシチュー

「とっておき、圧力鍋でできる簡単レシピ」
~お急ぎスピードごはん~
2人分 熱量:444kcal(1人分) 塩分:2.0g(1人分)
あさりと野菜の旨味がとけ込んだシチューです。
ルウを溶かすときに混ぜすぎると鰈が崩れてしまうので、なべ底に木べらなどをあて、ゆっくり混ぜてください。
使用している食材
- かれいの切身(皮・骨なし)[解凍する] [ 2切(100g) ]
- 味付け塩こしょう [ 少々 ]
- 片栗粉 [ 小さじ2 ]
- ☆あさりむき身[塩水解凍する] [ 60g ]
- ☆じゃが芋[4等分に切る] [ 中1個 ]
- ☆玉ねぎ[スライスする] [ 1/2個 ]
- ☆人参[大きめに乱切りする] [ 1/2本 ]
- ☆水 [ 200ml ]
- ☆コンパウンドマーガリン [ 小さじ1 ]
- ★クリームシチューフレーク [ 大さじ4 ]
- ★牛乳 [ 100ml ]
- オーガニックブロッコリー [ 6個 ]
作り方
- [1] かれいの水気をふき取り、塩こしょうして片栗粉をまぶしておきます。
- [2] 圧力鍋に[1]のかれい、☆を入れてフタを閉じ、ダイヤルを“2”にセットし、強火にかけます。第2リングまで上がったら弱火にして3分加圧し、火を止め自然減圧します。
- [3] フタをあけ弱中火にかけ、凍ったままのブロッコリーと★を加え、とろみがついたら火を止め器に盛ります。