いわしの煮付け

いわしを含む青魚には、脳や血液の健康維持に欠かせないDHA/EPAが豊富に含まれています。煮付けにすると食べやすく、また日持ちもするので、常備菜として食卓に取り入れてほしい1品です。
「とっておき、圧力鍋でできる簡単レシピ」
材料: 熱量:672kcal(全量) 塩分7.4g(全量)
使用している食材
- 真いわし(頭・腹とり)[解凍する] [ 180g(4~5尾) ]
- ★四季のだしの素 [ 大さじ3 ]
- ★粗製糖 [ 大さじ1と1/3 ]
- ★みりん [ 大さじ2 ]
- ★酒 [ 50ml ]
- ★生姜[薄切りにする] [ 1片(15g) ]
作り方
- [1] 圧力鍋に水100mlと★を入れて火にかけ、沸騰したら、いわしを重ならないように並べます。
- [2] フタをしてロックし、ダイヤルを“2”にセットしたら強火で加熱します。第2リングまで上がったら弱火にして約20分加圧します。
- [3] 火を止め、自然減圧します。