揚げさばの甘酢あん

さばにも野菜にも、マイルドな酸味のあんをからめて
(美味安心2015年 2号)
材料:2人分 熱量:322kcal(1人分) 塩分1.4g(1人分)
使用している食材
- さばの切身(骨なし) [ 2切れ ]
 - にんじん [ 4cm(約40g) ]
 - かいわれ菜 [ 1/2パック ]
 - トマトケチャップ [ 大さじ1と1/2 ]
 - 純粋アカシア蜂蜜 [ 大さじ1/2 ]
 - オーガニック純米酢 [ 大さじ1/ ]
 - 片栗粉 [ 小さじ1 ]
 - 長崎五島の塩 [ 小さじ1/3 ]
 - 米油(揚げ油) [ 適量 ]
 
作り方
- [1]  さばを解凍してキッチンクロスで水けを拭き、4等分に切る。
 - [2]  にんじんは皮をむき、縦にせん切りにする。
 - [3]  貝割れは根元を切り、長さを半分に切る。
 - [4]  甘酢あんを作る。鍋(口径15cmくらいのもの)にケチャップ、はちみつと、片栗粉、塩を入れ、水大さじ4を加えて溶きのばし、中火にかける。木べらで絶えず混ぜ、とろみがついたら酢を加えてさっと混ぜ、すぐに火を止める。
 - [5]  揚げ油を低めの中温(170℃)に熱し、薄く片栗粉をまぶしたさばを入れて2~3分揚げ、油をきる。野菜とさばを器に盛り、全体に甘酢あんをかける。