冷やしうどん(納豆キムチ)

混ぜるほどに糸を引く納豆を“冷やしうどん”の具にしてボリュームアップ。
かけぽんの酸味とキムチの辛みがベストマッチ!
(美味安心2013年 7号)
材料:2人分 熱量:496kcal(1人分) 塩分4.5g(1人分)
使用している食材
- オーガニック田舎小粒納豆 [ 2個 ]
- 国産キムチ [ 100g ]
- あぶらあげ[解凍する] [ 1枚 ]
- うどん(玉) [ 2食 ]
- 大葉[千切り] [ 5枚分 ]
- 万能かけぽん [ 大さじ4 ]
- オーガニック煎り金ごま [ 小さじ2 ]
作り方
- [1] オーガニック田舎小粒納豆、徳用キムチは解凍する。
- [2] あぶらあげ1枚は解凍し、天板にあぶらあげをのせ、オーブントースターで表面にかるく焼き色がつくまで焼き、1cm四方に切る。
- [3] 大きめの鍋に湯を沸かし、凍ったままのうどんを入れる。ほぐしながら1分30秒ほど茹で、冷水にとってさまし、水けをきる。
- [4] うどんを器に等分に盛り、あぶらあげ、[1]と、青じその葉のせん切りを1/2量ずつのせる。万能かけぽんを等分に回しかけ、オーガニック煎り金ごまを等分にふる。